「地域生活支援センターまな」とは?
主に精神疾患や障害のある方の相談と活動の場として、滋賀県や湖東圏域の委託を受けて運営しています。
疾病や障害があっても安心して地域で暮らせるよう、日々の悩みや生活のしづらさ等をお聞きし、一緒に考えたいと思っています。
【対象の方】
湖東圏域(彦根市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町)にお住まいの方で
精神疾患や障害のある方とそのご家族
障害者手帳を
お持ちの方
自立支援医療を
お持ちの方
精神科等に
通院されている方
※上記に該当されない場合でも一度ご相談ください
【利用案内】
平日 | 土曜 | |
開所時間 | 10:00~16:00 | 10:00~13:00 |
電話受付 | 9:30~17:00 | 9:30~13:00 |
休所日 日・祝日・8月13日~8月16日・12月29日~1月4日
※変更することもあります。ご了承ください
・利用に関しては主治医の了承を得てください。
・利用は登録制になります。まずはお電話ください。
・登録は無料です。
・プログラムは申し込み制です。
活動内容
■サロン ・憩いの場、交流の場として自由に過ごせるスペースをご用意しています。 ・体操や創作活動、遊びのプログラムも行っています。 ・詳しくは月間予定表をご覧ください。 ■相談 ・精神保健福祉士や社会福祉士が、電話、面接、訪問等による相談を行っています。 困っていること、悩んでいることがあれば気軽にご相談ください。 必要に応じて他の専門機関の紹介も行います。 ・彦根市自殺予防対策の相談を受けています。 ■計画相談 ・障害福祉サービスの調整等を行っています。 指定事業番号 2530200019(指定特定相談支援事業) 2570200051(指定障害児相談支援事業) ※主任相談支援専門員を配置しています。 ※精神障害者支援体制加算に必要な研修の修了者を配置しています。 ※行動障害支援体制加算に必要な研修の修了者を配置しています。 |
活動情報
アクセス
医療法人遙山会
地域生活支援センターまな
〒522-0054
滋賀県彦根市西今町1328
TEL.0749-21-2192
FAX.0749-21-2193
(JR南彦根駅西口より 徒歩約7分)